株収益公開

PayPay証券で投資始めて結構儲かっています♪【7か月目】

投稿日:2021年5月26日 更新日:

2020/10/19~2021/5/26 
PayPay証券始めて7カ月経過です♪

7か月経過で大きく利益は伸びてきてきました!
インフレの懸念により、伸び悩んでいるところはありますが、、
今回は現状の把握、整理をしたいと思います♪

結果として、長期・短期ポートフォリオ 合わせ含み益が+98325円となりました。

この7カ月で口座入金総額が878000円に対して現在の評価額は1012736円となっており、入金手数料は5390円のため純利益は
+129346円でした。

長期投資ポートフォリオの投資状況

長期投資株 損益状況
・ハイテク  ⇒QQQ  +5964円
・S&P500  ⇒SPY   +10031円
・金融   ⇒PFF   +2905円
・中国   ⇒FXI   -544円
・ブラジル ⇒EZW   +6067円
・新興国  ⇒EEZ     +3737円
・航空   ⇒ボーイング +8037円 
       デルタ航空 +6062円
       アメリカン航空 +1704

・GOLD  ⇒GLD      +6017円
・金鉱   
⇒フリーポート・マクモラン +23661円
・エネルギー
⇒ヴァンエックベクトル石油サービス 
+18918円

長期投資ポートフォリオはおおむね含み益がでており、中国株以外は順調です。
10銘柄を等分散に投資していますが、
米国株40.4%、新興国株28.4%、
コモディティ30.3%の割合となっており、 いい感じに分散できてるのかなと
思っています♪

短期投資の状況

・金融株 ウェルズファーゴ 30.19$買 
含み益 +20891円
⇒現在、46$と目標であった40-50ドルまで 
 上昇はしました長期金利上昇による
 利ザヤ拡大に金融は強いので、
 まだHOLDしてます。

・ウォルトディズニー 129$買い付け 
 含み益 +1739円
⇒コロナ収束がみえてきたので、先日
 175$で買い増しています。
 ここはほぼ長期でHOLD予定です。
 理由はディズニーだから、、、(笑)

・キャタピラー 224$買い付け 
 含み益 +2218円
⇒米国建設会社です。バイデン大統領の
 インフラ計画に乗った投資です。
 業績も良好な企業なので今後長期投資に
 移行する可能性大です。

・新興国株ブル3倍 110$買い付け 
 含み損-2267円
⇒塩漬け銘柄です。気長に待ち中です、、、

・JR東海 16311円買い付け 含み損-536円
⇒POSTコロナ銘柄で買いです。
 営業利益率も高く、業績優秀銘柄です。
 20000-22000円を超えるまではHOLD

まとめ
7か月経過で長期、短期投資ともに順調、堅調といった感じです♪
1年で50万以上の純利益は欲しいところ、、、

来月はボーナス!長期ポートフォリオにもう少しリスクが高いグロース株、特に、遺伝子系もしくは半導体系を組み入れたい願望が、、、
かなり堅調なポートフォリオなので汗 要検討です。

今回の配信は以上です。
ご覧になってくださり、大変ありがとうございました!

-株収益公開
-,

執筆者:


  1. […] ますので、是非そちらもご覧ください♪下記リンクからどうぞ!PayPay証券で投資始めて結構儲かっています♪【7か月目】本日の予想はあくまで私の考察ですので、投資はあくまで自己責 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ感染者数が激増!短期投資で米国長期国債TLT株買う!!

米国コロナ新規感染者数100万人を超える!   ※NHK 特設サイト新型コロナウイルスより ここ数ヶ月ようやく落ち着いてきたと思われていた新型コロナ肺炎。しかし、オミクロン変異株が拡散し、今や米国での …

【株式投資初心者でも稼げる!株収益公開】Paypay証券で株式投資を1000円から少額で始めてみた~3週間目~

株式投資初心者でも稼げる!2020/10/19~株収益公開Paypay証券で株式投資を1000円から少額で始めて3週間目が終了♪ 結果は米国株と日本株の差引+2075円となっています。大統領戦では民主 …

株式投資で資産を増やす♪投資開始2年後の結果!

2020/10/19~PayPay証券を始めて2年が経過! PayPay証券で株式投資を始めて2年経過しましたので投資状況振り返ります♪PayPay証券は手数料が高いというデメリットをよく聞きますが、 …

インフレ増,ロシア侵攻混沌2/7-11ポートフォリオ収益振り返り

今週は消費者物価指数が前年同月比7.5%増と インフレが収まる気配なく一段とFRBによる利上げペースが早まる観測となったことやロシアによるウクライナ侵攻の可能性が高いことが米国から発表されたことで株式 …

株虎資産公開!資産○○万!?30代のお財布事情

株虎ブログ開始後、初の資産公開!! 今回、私自身の資産を把握、振り返りを行うついで、といってはなんですが30代株虎が現状保有している資産を公開していきたいと思います♪投資を始めたて2年以上経過しました …

自称:ワックマン♂
趣味:ワーク
趣味2:投資(株式市場に住み着いてます)
出身:広島
仕事:医療系エンジニア